「会津を巡る 歴史を巡る」 会津自然の家 唯一の大人の方だけの企画事業です。
前回、好評をいただきました大人限定の企画を今年も開催致します!
今年の「歴史を巡る」は、知る人ぞ知る会津の「ころり三観音」を拝観し、
ご希望の方は御朱印もいただけます。(御朱印は別途有料)
「食を巡る」では、工場や酒蔵見学をしながら試食/試飲など「食」を
ご堪能いただき、ご夕食は自然の家特製の専用御膳でおもてなし致します。
その他、お楽しみいただける活動企画もございます。
お申込みは、お電話、FAX,メールでそれぞれお申込みいただけますので、
是非ご参加ください!
【旅行企画】福島県会津自然の家:代表 武田 光弘(0242-83-2480)
【旅行手配】旅交通あいづ株式会社(福島県知事登録旅行業 第2-288号)
総合旅行業務取扱管理者:中村 英明(0242-83-8788)
☆本旅行はお客様のご意向をもとにしました企画手配旅行です。
◆お月見コンサート 2019 |
---|
令和元年9月14日(土)に「お月見コンサート2019」を開催しました。170名を超える皆様にご参加いただきました。 中秋の名月。会津の民話。奏でられるピアノ。美しいソプラノやミュージックベル、そしてゴスペル。夢のひとときをお楽しみいただけたでしょうか。 |
◆里山開放デー |
---|
令和元年9月1日(日)、絶好の天気のもと今年度最後となる第3回目の「令和元年度未来キッズ生き活き事業 会津自然の家里山開放デー③」を開催いたしました。当日は、130名を超える皆様にご参加いただきました。野外体験プログラムにチャレンジして、親子で心身の健康と体力向上を目指しました。3回にわたって行われた里山開放デーには、計670名を越える方々にご来場いただきました。3回とも雨に当たることなく、屋外でのプログラムを体験していただきました。多くの方に本事業の目的である心身の健康や運動不足解消の場を提供できました。ご来場された皆様、誠にありがとうございました。 |
◆サマーキャンプ |
---|
令和元年8月9日(金)~11日(日)会津自然の家企画事業「サマーキャンプ」が行われ、会津域内から39名の参加がありました。 |
◆里山開放デー |
---|
令和元年7月21日(日)「令和元年度未来キッズ生き活き事業 会津自然の家里山開放デー②」を開催いたしました。当日は、400名を超える皆様にご参加いただきました。野外体験プログラムにチャレンジして、親子で体力向上を目指しました。 |
◆春のオープンデー |
---|
令和元年5月26日(日)に開催した「春のオープンデー」は、晴天にも恵まれ、大変多くの方にご参加いただきました。屋外、屋内ともに、各ブースは大変賑わい、参加者の皆様の笑顔と歓声にあふれていました。 |
◆ボランティアのつどい |
---|
令和元年5月12日(日)に、今年度1回目の「ボランティアのつどい」が開催されました。会津地域の高校生や一般の方に多数ご参加いただき、メンバー同士の交流や会津自然の家の新しい取り組み(新プログラム)についての研修を行いました。 |